神戸・阿字観実修会

西室院で毎月第四日曜日、開かれる阿字観教室のblog

ページ

  • HOME
  • ご参加
  • 阿字観とは…
  • 実修の流れ
  • 写真集
  • アクセス地図

2019年12月30日月曜日

初詣 開運祈祷法会 準備中

この投稿をInstagramで見る

#射的ゲーム #バージョンアップ 仕込み完了し、試し打ち! 毎年 #初詣#お正月#祈願法会 修了後、大人も子供もお楽しみ頂いています。 #マンネリ化#定番化#固定化 から脱却出来ました(笑) #神戸市#長田区#霊山院 様から拝借🙏 どうやったらこんな面白いこと思い浮かぶんでしょう? #初詣#開運#祈祷法会 1/1 ①10:00- ②14:00- 1/2 ①10:00- ②14:00- 合計4座開きます。 お時間のご都合に合わせて、 お参りください🙏 #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月29日午後10時29分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 15:30 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月29日日曜日

納め不動護摩祈祷法会 からの 大掃除お手伝い

この投稿をInstagramで見る

#納め不動#護摩祈祷#不動明王 からの #大掃除#大詰め #仏器磨き#修行体験 助かりますm(__)m あらためて…一年を振り返り、 色々な方に支えられてお寺は進ませて頂ける。 と感謝の思いひとしおの納め不動護摩でした。 一年間沢山の方と祈り、坐り、語らい暮れてまいりましたが… お寺で一番救われているのは私なのかも知れません。 #縁の下の力持ち#お寺の世話人#ボランティア#サポーター#修行体験#自分磨き#自分を見つめる#阿字観#座禅#瞑想 #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月28日午後3時18分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 9:21 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月28日土曜日

納め不動護摩祈祷法会

この投稿をInstagramで見る

#納め不動#護摩祈祷法会 12/28 15:00- #一年の無事に感謝 #信貴山流#大掃除#継続中 本堂も#脚立#手拭き #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月27日午後9時01分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 14:04 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月27日金曜日

大掃除 序章

この投稿をInstagramで見る

#大掃除 #強力な助っ人 誇張なしで 作業時間半減 #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月26日午後5時26分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 10:28 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月24日火曜日

お正月の生け花

この投稿をInstagramで見る

#お正月飾り #生花#若松 #三重県#津市#大神宮寺 #森田僧正 毎年#感謝です お正月順番急がなければ(汗) #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月23日午後1時49分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 17:12 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月21日土曜日

家族愛に朝からほっこり

この投稿をInstagramで見る

お墓参りに行けない ご両親のために 息子さんご夫婦から お墓の写真が贈られて来たそうです。 #本日の月参り#朝からほっこり#家族想い#家族愛 #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月20日午後7時51分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 12:52 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月14日土曜日

珍しい地域のお手伝いをしてきました!

この投稿をInstagramで見る

#本日の法務 #メリークリスマス #メリーシャカ #中道児童館 #中道地域福祉センター #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月13日午後10時11分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 17:47 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月10日火曜日

冬にも! ほうろく灸祈祷でした②

この投稿をInstagramで見る

ほうろく灸② #ほうろく灸祈祷 #japanheritage #acupuncture #alternativetherapy #acupunctureworks #moxibustion #moxa #moxibustion #moxabustao #moxabustão #japantrip #ほうろく灸 #祈祷 #温灸 #お灸 #鍼灸 #お灸女子 #百会灸

Yoshi Akinaga(@akinagayoshi)がシェアした投稿 - 2019年12月月8日午前5時18分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 13:06 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

冬にも! ほうろく灸祈祷でした①

この投稿をInstagramで見る

みんな肩や腰、お腹など思い思いの場所を温めて、太鼓の音にも癒され、穢れも少しは祓えたかな💗 #ほうろく灸祈祷 #japanheritage #acupuncture #alternativetherapy #acupunctureworks #moxibustion #moxa #moxibustion #moxabustao #moxabustão #japantrip #ほうろく灸 #祈祷 #温灸 #お灸 #鍼灸 #お灸女子 #百会灸

Yoshi Akinaga(@akinagayoshi)がシェアした投稿 - 2019年12月月8日午前5時25分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 13:05 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2019年12月3日火曜日

12月 お寺の掲示板

この投稿をInstagramで見る

#12月 #お寺の掲示板 開口一番は おかげさまで 頑張らせて頂いた 環境に感謝 #生かせいのち 隷属や服従ではなく 自分から 生かされて生きる #高野山 #真言宗 #西室院

Tanaka Senshow(@senshowtanaka)がシェアした投稿 - 2019年12月月2日午前11時30分PST

投稿者 西室院 神戸・阿字観実修会 時刻: 4:32 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

更新情報

  • ►  2025 (63)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2024 (123)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2023 (113)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2022 (140)
    • ►  12月 (19)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2021 (151)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2020 (136)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (9)
  • ▼  2019 (71)
    • ▼  12月 (10)
      • 初詣 開運祈祷法会 準備中
      • 納め不動護摩祈祷法会 からの 大掃除お手伝い
      • 納め不動護摩祈祷法会
      • 大掃除 序章
      • お正月の生け花
      • 家族愛に朝からほっこり
      • 珍しい地域のお手伝いをしてきました!
      • 冬にも! ほうろく灸祈祷でした②
      • 冬にも! ほうろく灸祈祷でした①
      • 12月 お寺の掲示板
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (61)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (10)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2017 (34)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (57)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (13)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (13)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2015 (7)
    • ►  10月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2014 (82)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2013 (72)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (16)

自己紹介

西室院 神戸・阿字観実修会
詳細プロフィールを表示
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.